タイミー公認 確定申告アプリ

スマホ会計

シリーズ25万DL突破!
スマホ会計FinFinロゴ

あんしんポイント

あなたにピッタリな使い方をガイド
その1
あなたにピッタリな
使い方をガイド
あなたの働き方にあったモードをアプリがおすすめ!あなたにぴったりな機能や画面で、迷わずスムーズに使えます
あなたにピッタリな使い方をガイド
その2
はじめてでも
かんたん確定申告
シンプルでわかりやすいUIで、アプリのガイドに沿って、質問に回答していくだけでかんたんに確定申告ができます
困ったときには無料でお問い合わせ
その3
困ったときには
無料でお問い合わせ
「使い方が分からない…」など困ったときは無料でサポート。安心してお問い合わせください。

働き方に合わせて 選べる 3モード

事業収入がある方は

領収書を撮るだけかんたん!

事業者モードイメージ

事業者モード

タップで詳細表示

フリーランス・個人事業主の方はこちら

タップで詳細表示

パート・アルバイト・副業の方は

源泉徴収票を撮るだけかんたん!

かんたんモードイメージ

かんたんモード

タップで詳細表示

一時的な収入がある方もこちら

タップで詳細表示

会社で働く方・年金収入のみの方は

控除額のシミュレーションができる!

控除だけモードイメージ

控除だけモード

タップで詳細表示

ふるさと納税や医療費控除をしたい方はこちら

タップで詳細表示
クラッカー左

税理士の
高評価多数

クラッカー右

「税理士として
本当におすすめです」

税理士 渡邊亮先生

税理士  渡邊 亮先生
渡邊亮税理士事務所

確定申告の手間を大幅に削減し、スマホだけで簡単かつ正確に完了できます。 収支をリアルタイムで把握し、申告ミスも防げるので税理士として自信を持っておすすめいたします。

「確定申告の負担を軽減する
心強いパートナー」

税理士 西原憲一先生

税理士  西原 憲一先生
西原会計事務所

e-Tax対応で、スマホだけで簡単に申告可能です。 質問形式のガイド機能で専門知識がなくても安心。副業・フリーランスの方にも最適です。

税理士 渡邊亮先生

税理士  渡邊 亮先生
渡邊亮税理士事務所

税理士として本当におすすめです。

確定申告の手間を大幅に削減し、スマホだけで簡単かつ正確に完了できます。

確定申告の負担を軽減する心強いパートナーです。

質問形式のガイド機能で専門知識がなくても安心。副業・フリーランスの方にも最適です。

税理士 西原憲一先生

税理士  西原 憲一先生
西原会計事務所

PRICE

料金プラン

FinFinなら無料ではじめられる!

スマホ会計FinFinはシンプルなプランで分かりやすい!
使いながらご自身に合ったプランをえらべます!

  • 無料プラン

    無料で会計管理を
    はじめたい人向け

    0 円(税込)

  • 有料プラン

    確定申告もこれで
    カンタンに完結

    \ 年払いは3,201円(税込) おトク!/
    • 年払い
    • 7,170 円(税抜)
    • 月払い
    • 840 円(税抜)
料金
無料プラン
0
円(税込)
有料プラン
年払い
7,170
円(税抜)
月払い
840
円(税抜)
年払いで 3,201 円(税込)おトク!

※Web決済、アプリ内決済で利用料金が異なりますのでご了承ください。

14日間無料でお試し

※Web決済で有料プランご契約後、アプリをインストールしてご利用ください。

機能の詳細はこちら
他社とのサービス比較表
A社
B社
料金
840
円/月
1,280
円/月
1,480
円/月
機能
源泉徴収票読込
副業対応
質問形式での確定申告
簡単な質問形式
e-Tax対応(電子申告)
レシート読取機能
無制限
無制限
5枚/月
自動仕訳
銀行口座連携
クレジットカード・電子マネー連携
源泉徴収票のOCR(画像データ等を読み取れる機能)
無制限
マイナポータル連携
ふるさと納税(寄附金)の控除証明書の取込
確定申告書類の提出(アプリから申告)
消費税申告書類の提出(アプリから申告)
ユーザーの高評価多数
誰でもカンタン 確定申告
VOICE

お客様の声

FAQ よくあるご質問

本当にスマホだけで利用できますか?
はい。スマートフォン専用アプリのみご提供しています。
無料で使えますか?
仕訳など、基本的な機能は無料でご利用いただけます。
まずは60日間無料でおためしいただけますので、ぜひ一度ご利用いただけましたら幸いです。
電子申告に対応していますか?
はい。スマートフォンから電子申告できます。
電子申告はどうやって行えばいいですか?
e-taxと連動しているので、アプリから「確定申告書を提出する」をタップするだけです。 詳細は、Q&Aをご確認ください。
会計の知識がなく、確定申告が不安です・・・
確定申告に必要な作業を、シンプル、簡単にできる機能をご用意しています。
操作でわからない場合はどうしたらいいですか?
サポートサイトにてQ&Aを公開していますので、ご参照ください。
MOVIE 動画

動画で使い方を見る

メニュー