タイミー公認 確定申告アプリ

スマホ会計

シリーズ25万DL突破!
スマホ会計FinFin

ココがすごい!

スマホでかんたん
確定申告!

  • ・モード選択でシンプルに 詳細を開く

    自分にあったモードを選択して
    申告作業をスムーズに

    モード選択
  • ・マイナポータル連携に対応 詳細を開く

    マイナポータル連携 マイナちゃん

    申告に必要な情報を自動で反映
    面倒な入力作業を削減

  • ・もちろん電子申告も 詳細を開く

    自宅から確定申告書類の
    提出が可能

    確定申告を電子申告で

日々の会計業務も
入力レス!

  • ・口座連携で自動入力 詳細を開く

    約99%の金融機関の取引明細を取得可能
    入出金の内容から自動で仕訳を取り込み

    口座 矢印 仕訳
  • ・画像解析で自動入力 詳細を開く

    OCRでレシート読み取り

    レシートをカメラで撮影するだけで
    仕訳が作成できちゃう

\ 気になったらお試しください /

※ダウンロード不要で、アプリの利用の流れを体験できます

\ アプリのダウンロードはこちらから /

  • App Store
  • Google Play

STEPで「かんたん
確定申告!

STEP 1

日々の収支を登録

お金のやり取りを「仕訳」として記録して、申告の準備をしましょう。

FinFinの機能を活用すれば、 かんたん に自動で仕訳を作成できます!

画像読み込み

OCRでレシート読み取り

口座連携

口座

何を仕訳すれば良いか分からない・・・
そんなあなたに!

こんなことも経費にできるかも 経費管理テンプレート無料提供中
STEP 2

申告に関する質問に回答

かんたん な質問に回答し、指示に従って必要な情報を入力します。

申告に関する質問イメージ1 申告に関する質問イメージ2
STEP 3

アプリから確定申告を提出

マイナンバーカードがあれば、 かんたん にインターネット(e-Tax)で提出ができます。

書類のダウンロードも可能なので、
マイナンバーカードを持っていない方も安心です。

申告に関する質問イメージ

さらに詳細を知りたい方は、
以下をクリック!

※ダウンロード不要で、アプリの利用の流れを体験できます

CAMPAIGN キャンペーン

クラッカー左

税理士の
高評価多数

クラッカー右

「税理士として
本当におすすめです」

税理士 渡邊亮先生

税理士  渡邊 亮先生

確定申告の手間を大幅に削減し、スマホだけで簡単かつ正確に完了できます。 収支をリアルタイムで把握し、申告ミスも防げるので税理士として自信を持っておすすめいたします。

「確定申告の負担を軽減する
心強いパートナー」

税理士 西原憲一先生

税理士  西原 憲一先生

e-Tax対応で、スマホだけで簡単に申告可能です。 質問形式のガイド機能で専門知識がなくても安心。副業・フリーランスの方にも最適です。

税理士 渡邊亮先生

税理士  渡邊 亮先生

税理士として本当におすすめです。

確定申告の手間を大幅に削減し、スマホだけで簡単かつ正確に完了できます。

確定申告の負担を軽減する心強いパートナーです。

質問形式のガイド機能で専門知識がなくても安心。副業・フリーランスの方にも最適です。

税理士 西原憲一先生

税理士  西原 憲一先生

PRICE
料金プラン

FinFinなら無料ではじめられる!

スマホ会計FinFinはシンプルなプランで分かりやすい!
使いながらご自身に合ったプランをえらべます!

  • 無料プラン

    無料で会計管理を
    はじめたい人向け

    0 円(税込)

  • 有料プラン

    確定申告もこれで
    カンタンに完結

    \ 年払いは3,201円(税込) おトク!/
    • 年払い
    • 7,170 円(税抜)
    • 月払い
    • 840 円(税抜)
料金
無料プラン
0
円(税込)
有料プラン
年払い
7,170
円(税込)
月払い
840
円(税込)
年払いで 3,201 円(税込)おトク!

※Web決済、アプリ内決済で利用料金が異なりますのでご了承ください。

14日間無料でお試し

※Web決済で有料プランご契約後、アプリをインストールしてご利用ください。

機能の詳細はこちら
他社とのサービス比較表
A社
B社
料金
840
円/月
1,280
円/月
1,480
円/月
機能
源泉徴収票読込
副業対応
質問形式での確定申告
簡単な質問形式
e-Tax対応(電子申告)
レシート読取機能
無制限
無制限
5枚/月
自動仕訳
銀行口座連携
クレジットカード・電子マネー連携
源泉徴収票のOCR(画像データ等を読み取れる機能)
無制限
マイナポータル連携
ふるさと納税(寄附金)の控除証明書の取込
確定申告書類の提出(アプリから申告)
消費税申告書類の提出(アプリから申告)
ユーザーの高評価多数
VOICE

お客様の声

FAQ よくあるご質問

本当にスマホだけで利用できますか?
はい。スマートフォン専用アプリのみご提供しています。
無料で使えますか?
仕訳など、基本的な機能は無料でご利用いただけます。
まずは60日間無料でおためしいただけますので、ぜひ一度ご利用いただけましたら幸いです。
電子申告に対応していますか?
はい。スマートフォンから電子申告できます。
電子申告はどうやって行えばいいですか?
e-taxと連動しているので、アプリから「確定申告書を提出する」をタップするだけです。 詳細は、Q&Aをご確認ください。
会計の知識がなく、確定申告が不安です・・・
確定申告に必要な作業を、シンプル、簡単にできる機能をご用意しています。
操作でわからない場合はどうしたらいいですか?
サポートサイトにてQ&Aを公開していますので、ご参照ください。

MOVIE 動画

メニュー