フリーランスのためのFinタメ・マガジン

フリーランスのためのFinタメ・マガジン

個人事業主やフリーランスの確定申告や会計業務を助ける情報サイト

Finタメ・マガジン|フリーランスのための情報サイト

  • 個人事業主が法人化する際のメリットとデメリット
    2022年11月 4日|10:00

    フリーランスの経理

    個人事業主が法人化する際のメリットとデメリット

  • 自分は「適格請求書発行事業者」の登録を行うべき? その判断材料は?
    2022年11月19日|16:04

    インボイス

    自分は「適格請求書発行事業者」の登録を行うべき? その判断材料は?

  • 適格請求発行事業者にならないことで、取引にどんなデメリットがある?
    2022年11月19日|15:41

    インボイス

    適格請求発行事業者にならないことで、取引にどんなデメリットがある?

  • インボイス制度が個人事業主に与える影響とは?対応方法をわかりやすく解説!
    2022年11月17日|17:10

    インボイス

    インボイス制度が個人事業主に与える影響とは?対応方法をわかりやすく解説!

  • 確定申告

    青色申告と白色申告の違いは?メリットとデメリットをわかりやすく解説
    2023年3月20日|09:00

    青色申告と白色申告の違いは?メリットとデメリットをわかりやすく解説

    青色申告と白色申告、何が違うの?確定申告には青色申告と白色申告の2種類があり、提出する書類や受けられる控除な ・・・

  • セミナーレポート

    確定申告セミナーから広がる世界!FinFinに宮﨑税理士が描く今後の展望とは
    2023年3月 8日|09:00

    確定申告セミナーから広がる世界!FinFinに宮﨑税理士が描く今後の展望とは

    2023年2月9日(木)、宮﨑雅大税理士事務所の宮﨑雅大先生をお招きし、オンラインセミナー「確定申告直前!税 ・・・

  • セミナーレポート

    セミナーレポート「ゼロからはじめる!フリーランスのためのインボイス制度セミナー!」
    2023年3月 6日|09:00

    セミナーレポート「ゼロからはじめる!フリーランスのためのインボイス制度セミナー!」

    2023年1月26日(木)、中島典子税理士事務所の中島典子先生をお招きし、オンラインセミナー「ゼロからはじめ ・・・

  • フリーランスの経理

    会計の考え方「発生主義」「現金主義」を理解しよう!
    2023年1月13日|15:47

    会計の考え方「発生主義」「現金主義」を理解しよう!

    発生主義とはなんでしょう?「発生主義」とは、お金が移動した時ではなく、取引が成立した時に費用と収益が発生する ・・・

  • 消費税

    消費税申告の時期や申告書類などはどうすればいい?
    2022年12月27日|17:55

    消費税申告の時期や申告書類などはどうすればいい?

    消費税確定申告の時期と申告先は?  これまで消費税の申告と納付には無縁だったフリーランスやギグワーカーの人も ・・・

  • 消費税

    消費税の税率が2種類あることは知ってるけど......。軽減税率ってなに?
    2022年12月27日|17:35

    消費税の税率が2種類あることは知ってるけど......。軽減税率ってなに?

    消費税には2種類の税率がある  ファストフード店の店内で食べたときレシートを見たら消費税が10%かかっていた ・・・

  • 消費税

    インボイス制度を導入したので、消費税の申告方法を知りたい!
    2022年12月27日|17:29

    インボイス制度を導入したので、消費税の申告方法を知りたい!

    いわゆる「確定申告」は所得税のもの、消費税は別の申告が必要  毎年2月から3月にかけて、所得税の確定申告をし ・・・

  • 消費税

    消費税の課税事業者/免税事業者の条件はどうなっている?
    2022年12月27日|16:50

    消費税の課税事業者/免税事業者の条件はどうなっている?

    消費税の納税義務が免除される事業者がいる  消費税とは、「商品の販売やサービスの提供などの取引に対して課され ・・・

  • 消費税

    消費税って、どんな税なの?
    2022年12月27日|15:41

    消費税って、どんな税なの?

    消費税制度の基本  日本国内において、スーパーやコンビニで買い物をしたときや外食をしたときなど、私たちはいつ ・・・

  • 消費税

    個人事業主の場合、必ず消費税を納めなければいけないの?
    2022年12月23日|13:30

    個人事業主の場合、必ず消費税を納めなければいけないの?

    個人事業主の場合の基準期間と課税期間 消費税は、受け取っている人すべてが必ずしも納めなくてはならない税で ・・・

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
  • ≫

1 / 5

  • スマホインボイス
  • スマホ会計
«2023年3月
  1. 日
  2. 月
  3. 火
  4. 水
  5. 木
  6. 金
  7. 土
  1.  
  2.  
  3.  
  4. 1
  5. 2
  6. 3
  7. 4
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  1. 12
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  1. 26
  2. 27
  3. 28
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7.  
カテゴリ一覧
  • 最新記事一覧(ホーム)
  • セミナーレポート
  • フリーランスの経理
  • スマホ会計ガイド
  • 確定申告
  • インボイス
  • 消費税
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • カテゴリ一覧
    • 最新記事一覧(ホーム)
    • セミナーレポート
    • フリーランスの経理
    • スマホ会計ガイド
    • 確定申告
    • インボイス
    • 消費税

フリーランスのためのFinタメ・マガジン

© 2022 finfin

メニュー
    • スマホインボイス
    • スマホ会計
  • カテゴリ一覧
    • 最新記事一覧(ホーム)
    • セミナーレポート
    • フリーランスの経理
    • スマホ会計ガイド
    • 確定申告
    • インボイス
    • 消費税
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • ページ上へ